【とりあえず入れといて損なし】LIGHT ROOM スマホ版
昨日の写真部の更新は見ていただけましたでしょうか?
SNAPSEEDはiPhoneのみっぽいので
ライトルームで好みの写真に仕上げていくのを
これからは進めていきたいと思います!
記事として残していきますので
あらためて見ていただくといいかと思います
今回の記事はものの2分で読めるものです
まだダウンロードしていない方はぜひこちらで
そもそもライトルームって何????
を今回は説明しておこうと思います
ライトルームとはもともとはパソコンで扱う有料ソフトでして
デジタル一眼レフカメラを使用する方向けの写真編集ソフトなんです
自分自身普段の写真の編集にはパソコン版ライトルームを使用しています
今回モバイル版のライトルームをお勧めする一番の理由は
今後おそらくスマホから手に握るカメラが変わるかもしれません
そんな時はおそらく編集ソフトはライトルームを使うんじゃないか
まだ先のことかもしれないけど
今のうちから仕組みや変化の違いを感じておくことで
画像編集の予習になるんじゃないか
そうおもってこのアプリをお勧めしようと思っているんです。
まあ最初はフルマニュアルで画像調整なんて
ものすごくハードル高い感じがしますが
ちょこっとづつ段階へて慣れていただきたく思っております
インスタグラムなどのSNS投稿の時
最初に思ったのがこの高精細な写真が撮れることを競争している中
なんでこんなにインスタントな雰囲気の写真で投稿すればおしゃれに見えてるんだろうと
今現在、日本ではボケ写真とかフワフワな雰囲気とかあえて本来の雰囲気から
ぼかす写真が多いですが海外ではカラーフィルターとかコントラストのはっきりしたものとか
アンティークぽくても色の崩壊のない絶妙な雰囲気とか
簡易なSNSでも、もう好まれる雰囲気は変わってきているようにも感じます
写真のプロではないしなることはなくても
ヘアスタイルを作るプロであることには間違いないので
作ったスタイルをよりよく伝えるためにも
写真編集のスキルもボチボチ身につけとくと
後々助かることでとくると思います
そのソフトはタダです、ポケモンGOもいいけど
こうゆうのもやりだすと面白いですよ!!!
0コメント